NPOりぼん日記
プロフィール
特定非営利活動法人
ライフサポートりぼん
担当:平池直樹
地図
デイハウスりぼん(通所介護)
ヘルパーステーション(訪問介護)
ケアプランセンター(居宅介護支援)
〒565-0824
大阪府吹田市山田東
4丁目9番16号
Tel:
ヘルパーステーション 06-6816-8071
ケアプランセンター 06-6816-8070
デイサービス 06-6875-6613
Fax:(共通)06-6816-7588
最新記事
(デイ)保育園との交流会 (11/25)
令和元年11月全体研修「糖尿病を知ろう」 (11/20)
(デイ)紅葉散策 (11/18)
(デイ)社会体験学習 (11/14)
(デイ)令和元年11月カレンダー (11/05)
最新コメント
おぎようこ 墨あそび詩あそび土あそび:第19回吹田ボランティアフェスティバルに参加 (06/15)
ゆあさ:初詣 (01/11)
三賀森:栗ご飯 (10/19)
湯浅:初めての日記 (09/11)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2019/11 (5)
2019/10 (4)
2019/09 (3)
2019/08 (3)
2019/07 (6)
2019/06 (5)
2019/05 (4)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (5)
2019/01 (3)
2018/12 (4)
2018/11 (7)
2018/10 (3)
2018/09 (4)
2018/08 (3)
2018/07 (4)
2018/06 (5)
2018/05 (5)
2018/04 (3)
2018/03 (3)
2018/02 (4)
2018/01 (3)
2017/12 (4)
2017/11 (3)
2017/10 (4)
2017/09 (3)
2017/08 (2)
2017/07 (4)
2017/06 (3)
2017/05 (3)
2017/04 (3)
2017/03 (2)
2017/02 (4)
2017/01 (5)
2016/12 (3)
2016/11 (3)
2016/10 (4)
2016/09 (3)
2016/08 (5)
2016/07 (6)
2016/06 (5)
2016/05 (6)
2016/04 (4)
2016/03 (3)
2016/02 (4)
2016/01 (5)
2015/12 (3)
2015/11 (5)
2015/10 (4)
2015/09 (3)
2015/08 (5)
2015/07 (6)
2015/06 (4)
2015/05 (4)
2015/04 (4)
2015/03 (3)
2015/02 (4)
2015/01 (3)
2014/12 (4)
2014/11 (3)
2014/10 (4)
2014/09 (3)
2014/08 (4)
2014/07 (6)
2014/06 (4)
2014/05 (4)
2014/04 (4)
2014/03 (5)
2014/02 (5)
2014/01 (4)
2013/12 (4)
2013/11 (7)
2013/10 (4)
2013/09 (1)
カテゴリ
未分類 (1)
職員から (4)
年間行事 (82)
食べ物 (2)
ボランティアさん (10)
カレンダー (73)
レクリエーション (19)
備品 (5)
研修 (55)
その他 (29)
地域交流 (16)
スタッフ紹介 (1)
カレンダー
11
| 2019/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
メールフォーム
施設見学、1日体験のご希望、ご質問等がございましたらお気軽にメールを頂けたらと思います
名前:
メール:
件名:
本文:
カウンター
最新記事
(デイ)保育園との交流会 (11/25)
令和元年11月全体研修「糖尿病を知ろう」 (11/20)
(デイ)紅葉散策 (11/18)
(デイ)社会体験学習 (11/14)
(デイ)令和元年11月カレンダー (11/05)
(ヘルパーステーション)スタッフ紹介第1弾
2015/01/05 (Mon) ◆ [
スタッフ紹介
]
「NPOりぼん日記」をご覧の皆様、明けましておめでとうございます
。旧年中は本当にお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします
。
元日、二日と関西圏も珍しい大雪
が降る天候でしたが、皆様お変わりなく新年
を迎えられましたか?
「NPOりぼん日記」は2013年9月に「デイハウスりぼん日記」という名前で始まり、主にデイハウスりぼんの行事を紹介してまいりましたが、2014年9月にブログの管理を担当している平池がデイハウスりぼんからヘルパーステーションへ異動になった事をきっかけに「NPOりぼん日記」に名前を変えて、ヘルパーステーションの活動もケアプランセンターの活動も合わせてご紹介していく事になりました。
新年になり、
新しい事を何かしていこう
と思う一環で、NPO法人ライフサポートりぼんの
スタッフ紹介
を始めることにしました。
まず、その栄えある一人目は当然、我らが
代表理事:三木
の紹介です。
三木代表は、平成9年4月に当時ボーイスカウトやPTAの役員仲間だったメンバーに声をかけて、「私たちが安心して住める地域社会を作りたい」と大きな夢を持ってりぼんを立ち上げた張本人です。
ここから
「りぼんのあゆみ」
を少しご紹介します。
平成9年5月 名称を正式に「ライフサポートりぼん」に決定し、ボランティア活動を始めました。
平成10年4月 在宅ヘルパーの派遣事業を開始し、5月に創立総会を開催。
平成12年4月 吹田市津雲台に事務所を開設
訪問介護事業所が吹田市介護保険基準該当としての認定を受ける
街かどデイハウス事業と自費でのデイサービス事業を合わせてデイハウスりぼん開設
平成12年10月 特定非営利活動法人(NPO法人)格を取得
12月 デイハウスりぼんが吹田市介護保険基準該当の事業所として認定を受ける
平成13年3月 日本財団より車椅子対応車「デミオ」
の助成を受ける
8月 訪問介護事業が大阪府指定居宅サービス事業所として認定を受ける
平成14年5月 吹田市山田東にデイサービスと事務所を移転
11月 5周年記念事業講演会を開催
平成15年4月 障害者支援事業を開始
12月 ガイドヘルパー(視覚障害・全身性障害)養成研修開始
平成17年3月 吹田市山田西に新訪問介護の事務所を開設、山田東は本部とデイハウスりぼんのみに
5月 りぼんケアプランセンター開設
6月 知的障害者居宅事業を開始
平成18年2月 日本財団より車椅子対応車「ハイエース」
の助成を受ける
6月 登録制自費事業を開始
10月 精神障害者居宅事業
平成19年11月 10周年記念パーティー
平成20年8月 毎月発行の「こんにちはりぼんです」
を作成開始
平成23年 有償ボランティア事業「えぷろん」開設
(平成23年度吹田市市民公益活動促進補助金事業を受ける)
平成27年1月 現在に至る
今年でりぼんが出来てから丸18年になります。もう20周年が見えてきました。
20周年というと、当時40歳だった人も60歳になる計算です。本当にすごい
と思います。
三木代表は、りぼんを立ち上げてから今まで先頭に立ってみんなを引っ張ってきてくれました。新しい取り組みを考えたり、スタッフのフォローに現場に入ったり、利用者さんから相談があれば1番に駆けつけ、行政との折衝や他事業所との連携にも力を発揮しています。そして、何より大切な役割は、利用者さんにご迷惑をかけた時にお詫びに行ってくれる事です。
三木代表が居てくれるからこそ、みんな安心して働けるのだと思います。
今年は山田東の現在デイハウスりぼんがある場所から少し東へ行った所に新施設
を建てる予定にしています。
今は山田西と山田東に別々になっている事務所を一つにして、デイハウスりぼんのデイルームを今までより広げる計画です。利用される方々に少しでも過ごしやすく、働く人たちが少しでも働きやすくなることを第一に考え、近所に地域に開かれた事業所を目指してこれからもより一層精進に励みたいと考えております。
平成27年が皆様にとって素晴らしい
1年になりますように。
ブログランキングに参加しています
↓ 一日一回クリックお願いします ↓
スポンサーサイト
18:02
|
COMMENT(2)
|
TRACKBACK(0)
|
▲
|
BLOG TOP
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
特定非営利活動法人ライフサポートりぼん
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード